院長の健康まめ知識

  • blog1

    ニンニクは小粒でもピリリ・・大人気「ニンニク注射」真の姿

    吉野です。こんにちは。本日はまた急に寒くなりましたね。これから3月にかけては「三寒四温」とも言われ、寒暖の差が一年で最も大きい時期の一つです。春のような温かい日の翌日に、一転して真冬のような寒さに見舞われたりします。その […]

    2018.02.22

  • blog1

    花粉症のシーズン到来!薬は症状緩和させるも根治にあらず

    吉野です。こんにちは。年度末が近付いてきており、忙しい日々をお過ごしの方も多いものと思います。お疲れの方も少なくありませんが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 風邪やインフルエンザは相変わらず猛威を振るっております。蒲田よ […]

    2018.02.20

  • blog1

    ワクチンが足りない!今冬インフルから身を守る方法は?

    吉野です。こんにちは。ほぼ3ヵ月ぶりのブログ投稿となります。皆さん大変お待たせしました。本格的な寒さとなってきましたが、風邪などひいていませんでしょうか。 私の昔からの悪い癖で、ブログにせよコラムにせよ、書く時は立て続け […]

    2017.12.07

  • blog1

    熱に弱いウイルス・・体を温めて風邪&インフル撃退!

    吉野です。こんにちは。真冬のような寒い日が続いていますが、皆さん元気にお過ごしでしょうか。 前回12月7日のブログは9月15日以来、何と約3か月ぶりの投稿でした。本当にお待たせしてしまいました。 書き終わって一つ気がつい […]

    2017.12.12

  • blog1

    40℃では熱過ぎ?「温めの半身浴」でインフル退治!

    吉野です。こんにちは。12月も半ばとなり、年末を控えて何かと慌ただしい日々と思いますが、皆さま元気にお過ごしでしょうか。 それにしても、真冬並みの寒さが続いています。寒さだけでなく、地方によっては雪も例年より多くなってい […]

    2017.12.16

  • blog1

    体も「大掃除」を!体内をピカピカにし風邪&インフル退治

    吉野です。こんにちは。そして少々遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。今年も皆様の健康を願い、診療とブログ執筆を並行して頑張りたいと思いますので、宜しくお願い致します。 前回のブログ投稿は12月16日でしたの […]

    2018.01.12

  • blog1

    院長も風邪気味・・インフル水際作戦の成否は如何に!?

    吉野です。皆さんこんにちは。1月20日は「大寒」と呼ばれる通り、今が一年で最も寒い時期とされています。今年は暦通りに、とても寒い冬となっていますね。地域によっては大雪に見舞われていますが、東京でも約20㎝の雪が積もりまし […]

    2018.01.23

  • blog1

    寒さもインフルもブッ飛ばせ!抗酸化力高めるラドンの真髄

    吉野です。こんにちは。例年にない寒さが続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 北海道や東北、北陸などが大雪に見舞われているほか、先週には東京でも20㎝を越える雪が降りました。新潟などで列車が動かなくなり、半日以 […]

    2018.01.30

  • blog1

    院長の背部痛が消失!蒲田の黒湯は保温効果抜群

    吉野です。こんにちは。少し日が長くなり、春が近い事を予感させますが、相変わらず寒い日は本当に寒いですね。 また北陸などで記録的な大雪となっています。大渋滞に巻き込まれた方々など、心からお見舞い申し上げます。 さて私のパソ […]

    2018.02.09

  • blog1

    αとγの共同戦線!インフル撃退する低放射線ホルミシス効果

    吉野です。皆さんこんにちは。寒い日もある一方で日が少し長くなり、春を思わせる温かい日も現れるようになってきました。寒暖の差が激しいですが、春が一歩近づいてきた感じがします。ピョンチャンオリンピックのメダルラッシュも嬉しい […]

    2018.02.17