-
内科なのに、まるで心療内科・・「薬が効かない!」と訴えて来院した方が、最初に語るのは?
今年もあと僅かとなりました。年末の慌ただしい中、皆様はいかがお過ごしでしょうか。それにしても2020年は端的に「コロナで始まり、コロナで終わった」1年といっても過言ではないでしょう。さて来年はどのような1年となるのでしょ […]
2020.12.31
-
「コロナうつ」の主犯人は日光不足だった!!日焼け回避と外出自粛が裏目に・・?
ここ数日たいへん寒い日が続いていますが、皆さんお元気でしょうか。少し前まで暖かい日が続いていたので、急に寒くなると、体にとても堪えますね。全国的に平年並みか、平年より若干低い気温まで低下している模様です。 日本海側などで […]
2020.12.22
-
コロナにも腸にもウツにも効く!骨だけではない「ビタミンD」のスゴさとは・・?
吉野です。先日11日には、何と約4年ぶりにブログを投稿しました。ようやく書いたという充実感があり、モヤモヤした感じが吹っ飛びました。そして、また「書こう!」という気になるから不思議です。 これ以外にも最近になり再開したサ […]
2020.12.15
-
約4年ぶりの投稿です!コロナ禍に学んだ「治療継続」と「栄養」の大切さ
院長の吉野です。本格的な冬が近づき、朝晩などを中心に寒くなってきましたが、皆さんお元気でしょうか。 前回のブログ投稿が2016年9月ですので、今回は何と約4年ぶりの投稿となります。今後も再び定期的に投稿してまいりますので […]
2020.12.11
-
汗かいて「秋バテ」撃退!雨がちな初秋を健康に乗り切ろう
院長の吉野です。こんにちは。厳しい残暑と不安定な天候が続いていますが、皆さま如何お過ごしでしょうか。 前回は台風が関東地方を直撃したというお話をしましたが、先週は東北・北海道地方を台風10号が直撃し、甚大な被害をもたらし […]
2016.09.05
-
「暑く長く」なる夏!熱中症&夏バテ急増の真の原因とは?
吉野です。こんにちは。蒸し暑い日が増えてきましたが、皆さんお元気でしょうか。 6月に入り、関東でも梅雨入りが秒読みの段階となってきました。5月末は各地で30℃前後という真夏並みの暑さとなり、早くも夏バテ気味の方が続出して […]
2017.06.06
-
汗を「かけない」は危険!熱中症に繋がる低体温リスクとは
吉野です。皆さんこんにちは。梅雨入り後にも関わらず、関東から九州にかけては晴れの日が続いております。日差しの強い日は結構な暑さとなりますが、いかがお過ごしでしょうか。 さてこのブログでは少々珍しい政治のお話となりますが、 […]
2017.06.20
-
汗かき脳を守る人間・・36.5℃の体温は哺乳類一低い!
吉野です。皆さんこんにちは。梅雨前線が活発になり、ようやく梅雨らしい雨が降っています。雨が続くと確かに鬱陶しいのですが、今年の雨はとても貴重です。というのは、4月からの約2か月間、かなり雨量の少ない状態が続いているためで […]
2017.06.27
-
脳を冷やして守る人間の性・・割りを食う「腸」の健気さ!
吉野です。こんにちは。梅雨も後半に入り、蒸し暑い日が増え、早くも夏バテ気味の方が続出するようになってきましたが、皆さん如何お過ごしでしょうか。 それにしても福岡県や大分県などに於ける大雨被害は、本当にひどいものですね。被 […]
2017.07.08
-
梅雨明けで猛暑到来・・日照遮断&水分補給で熱中症撃退!
吉野です。こんにちは。連日のようにとても暑い日が続いていますが、皆さん夏バテなどしていませんでしょうか。全国各地で最高気温30℃以上の真夏日、あるいは地域によっては同35℃以上の猛暑日が続出しています。九州北部の豪雨災害 […]
2017.07.20